eスポーツ
HBC「SDGs北海道から未来へ」で紹介されました。
学生が見たSDGs北海道から未来へ(2022年12月29日(木)HBCテレビで放送)で、10月1日のイベントの様子を中心に、当団体の取り組みを紹介していただきました。番組内では、北海道大学への留学生の視点からみた、SDG […]
ヒューマンライツ・フェスタ東京2022に参加してきました!
東京駅すぐ横の、東京国際フォーラム会場で、ヒューマンライツ・フェスタ東京2022で、一緒にあそぶeスポーツ体験を行いました!このヒューマンライツフェスタは、東京都主催の人権啓発のイベントの一貫で、毎年ここ、東京国際フォー […]
ふくし用具機器展 in さっぽろ2022でセミナーを行いました!
ふく展でお話させていただきました!本日のテーマは 作業療法士から学ぶ!ゲームでできる健康管理 みなさんは、eスポーツと言う言葉を聞いてことがありますか? 今回のテーマは、このeスポーツと健康という話題でみなさんと時間を共 […]
北海道放送で紹介されました
当団体の取り組みが、HBC北海道放送で紹介されました。10月1日のユニーズ体験会と、北海道医療センターでの入院者への取り組みが紹介されています。最後には、11月6日の旭川でのあそびログの紹介までしていただきました。感謝! […]
HOPさんでのイベント無事終了!
たくさんの方に、あそび・eスポーツの入口を知っていただきました!今回の感想で多かったのが、こういう体験をできる機会がないということ!それは当事者も支援者も同じなようです。 ある障害当事者からは、「今回で3回目ですが、毎回 […]
渋谷eスポーツ高等学院さんの授業をサポートしました
eスポーツと怪我をテーマに授業を行いました。競技性が高くなるほど、練習時間は増えるもの。そうなると、リアルスポーツと同じく、怪我への予防が大切です。 今回は、手の使い方と座り方を中心に、説明させていただきました。 この投 […]
渋谷eスポーツ高等学院さんと北海道医療センターのみなさんとの交流試合
2022年4月に開講した、渋谷eスポーツ高等学院さんの開講式で、ユニーズアンバサダーをつとめる、北海道医療センターのeスポーツチームの吉成さんがLOLの交流試合をされていました!
目指せ!快適ゲーミングライフ モニターの選び方は?
ユニーズちゃんねるの動画を更新しました!今回は、目指せ!快適ゲーミングライフシリーズの第1回目!モニターの選び方編です。ぜひ参考にしてくださいね。ユニーズでは、体験会で、快適ゲーム環境のアドバイスをしています。ぜひお問い […]
教えてSEGAさん!
Youtube動画追加しました。パーソナリティー「カイト」の番組、withカイト!2回目の配信を公開しました。今回は、セガeスポーツ推進室の方へのインタビュー回です。ご意見ご感想をぜひお寄せください!
Youtubeチャンネル作りました!
みなさん、こんにちは!遅ればせながら、ユニーズも、Youtubeチャンネルを持ちました!その名も 「ユニーズちゃんねる」です! このチャンネルでは、ユニーズの活動報告はもちろんのこと、その他、道具の工夫上など、ぜひ知って […]