UNIES TRY in いころ(札幌)
ユニバーサルeスポーツ体験会№6 重症心身障がい児特化型児童デイサービス いころさんには、体験会までに、参加されるお子さんたちの障がいが様々なことと、それぞれの”認知”がどのくらいのものなのかをつかむため、2回ほどヒアリ […]
UNIES TRY in ユニ・ノーマ(札幌)
ユニバーサルeスポーツ体験会№5 ユニ・ノーマ2回目 前回はストリートファイターで大いに盛り上がったユニノーマのみなさん!2回目の今回はSEGA「ぷよぷよeスポーツ」に挑戦! そして今回はなんと!8月の大幅なアップデート […]
UNIES TRY in チーム紅蓮(旭川)
ユニバーサルeスポーツ体験会№4 事前ヒアリング 2020/8/4 本番 2020/10/6 今回は特定非営利活動法人カムイ大雪バリアフリー研究所が運営する就労継続支援施設 A型・B型 チーム紅蓮(ぐれん)で体験 […]
ユニーズ体験会 メディア取材
そして、一番重要視してるのは、体験会終了後のアンケート。 デバイスの使い勝手の意見ももちろん、このゲームはこんな風にしてくれたら操作しやすいのになというお話もたくさんいただきます。 そして、私たちの気づきが一番多いのは […]
第1回北海道スポーツカンファレンス開催
ユニバーサルeスポーツネットワークとして初めて田中代表理事が登壇 第1回北海道スポーツカンファレンス開催 第1回北海道スポーツカンファレンスは、一般社団法人日本eスポーツ連合(以下「JeSU」)が令和元年度に経済産業省か […]
日経BPビヨンドヘルス 2020/8/25掲載
日経BPが昨年開設した、健康・医療分野でイノベーションを起こしたい人に向け最新情報を発信するWebサイト ユニーズの活動を「Beyond Health ~健康・医療Disruptive Innovation~」に掲載され […]
eスポーツの出発点 2020/8/8 北海道新聞特集記事
eスポーツ 障がいがあってもチャレンジ! 2020/8/8 北海道新聞様に団体の活動をわかりやすくいろいろな角度から取材いただきました。 これまで、eスポーツは、性別・体格・年齢・障害の区別なく対等に競える場として紹介さ […]
ユニーズ体験会in 就労支援施設 ユニ・ノーマ 開催
ユニバーサルeスポーツ体験会№3 ストリートファイター(CAPCOM)コントローラ分配で対戦! 体験会へ向けての打ち合わせ~事前ヒアリング ヒアリング情報を元にコントローラを提案 事前に確認したマウス操作の動画やヒアリ […]
eスポーツ 体験会 稼働スタートしました!ヤフーニュース掲載
2020/6/25 予選会 2020/6/29 親善試合 就労継続トラビズ vs 八雲病院 ぷよぷよ親善試合を開催しました。 いいよいよスタートしました!ユニーズの体験会。開催会場となる事業所の活動や通信環境、参加する方 […]
AGLGamers(アグルゲーマーズ)とは?
今回は、ゲームの遊びやすさに注目し、情報を発信しているアグルゲーマーズの吉成さんに、サイト開設への思いをお聞きしました。 アグルゲーマーズとは? (吉成) 日本には、4gamersなど、ゲームの面白さを直接紹介する情報サ […]