自治体関係者を対象とする「高齢者eスポーツ導入ガイド」新着!!
日本eスポーツ連合では、自治体関係者向けの「高齢者eスポーツ導入ガイド」を公開しています。eスポーツを導入にあたって、気になる効果判定のススメ方がわかりやすく紹介されています。
【工夫アイディア】コントローラーのノブが固いとき!
ゲームコントローラーのスティックって、固いときありますよねー。そんなときは皆さんどうされていますか?なんとか、頑張って!という方法もありますが、そこは、楽にあそびたいものです。 そんなとき重宝するのが、スティックを延長す […]
第62回日本リハビリテーション医学会学術集会にて、eスポーツ体験会と教育講演を担当しました
2025年6月12-14日の期間で国立京都国際会館で開催された、第62回日本リハビリテーション医学会学術集会において、eスポーツ体験会および教育講演の機会を頂きました。 体験会では、リハビリテーション機器の展示が並ぶ会場 […]
啓発動画および体の不自由な方向けのeスポーツイベント運営マニュアルを作成・公開
日本eスポーツ連合で、eスポーツを通した障がいを持つ方の社会参加支援の一環として、啓発動画および体の不自由な方向けのeスポーツイベント運営マニュアルを作成・公開がされています。 製作にはユニーズもお手伝いさせていただきま […]
チャレスポ!TOKYO 2024に参加してきました!
2025.2.11に東京都主催のチャレスポ!TOKYOに参加してきました!このイベントの参加も3回目になります。 今年は、3ブース用意して、たくさんの方に楽しんでいただきました。今回感じたのは、障害のある方の来場がとても […]
はじめよう!スポーツ支援
日本財団さんの「はじめよう!eスポーツ支援」ウェブサイトが公開されました!ユニーズも制作にご協力させていただきました。ぜひ御覧ください! 日本財団のお知らせページ 1.eスポーツ支援のキホン:https://youtu. […]
特別支援教育 No.94
文部科学省 著作出版物の 季刊 特別支援教育 No.94にて、「子供をささえるネットワーク誰もが参加できるeスポーツの出発点に」で記事を書かせていただきました。内容は、eスポーツを通したユニーズの始まりから現在の課題につ […]
からだに不自由のある方へのeスポーツ支援者入門セミナー
一般社団法人日本eスポーツ連合主催のセミナーで協力させていただきます。 <セミナー概要> タイトル: からだに不自由のある方へのeスポーツ支援者入門セミナー 日時: 2024年7月27日(土) 13:00〜18:30 ※ […]
東京都作業療法士会の広報誌で紹介されました。
東京都作業療法士会の広報誌OTO第6号と、号外6.5号でeスポーツについて取材をうけた記事が紹介されています。作業療法士がどのようにeスポーツに取り組んでいるのか?知る必見の情報です。 広報誌は、以下でダウンロードして閲 […]
令和5年度「障害者週間」にご協力させていただきました。
羽田空港第2ターミナルの展望デッキで、eスポーツイベントのご協力させていただきました。来場者は、フライト前の家族ずれが多いのかなと思っていましたが、意外と休日を空港で過ごす方もいて、皆さんに楽しんでいただけました!! そ […]