今回は、ゲームの遊びやすさに注目し、情報を発信しているアグルゲーマーズの吉成さんに、サイト開設への思いをお聞きしました。

アグルゲーマーズとは?

(吉成)
日本には、4gamersなど、ゲームの面白さを直接紹介する情報サイトはいっぱいあるけど、 ゲームの遊びやすさに、注目した情報は、あまり見かけません。 ゲームには、オプション項目というのがあって、自分が使いやすいように、設定できる機能があります。 僕らのように、何かしら、ゲームを行う上で障害(困難さ)がある人たちは、このオプション項目があって、はじめてゲームができるというのも 珍しくありません。 しかし、このオプション項目は、ゲームによってまちまち。 ゲームを買っても、オプション項目に不足があって、遊べないってこともよくあることです。 そんな時は、アンインストールです。

(ユニーズ)
そんな時って、残念な悔しいって感じ?

(吉成)
そうですね。悔しいっていう以前に、諦めるしかない。どうしようもこうしようもないことですから。だからこそ、できた時の面白さは格別です。自分の経験から、そのゲームのオプション項目や、アクセシビリティー(操作のしやすいさ)をゲームを購入する前に、知るすべがあると、良いなと思ったので、それに特化したサイトを作ろうと持ったのがきかっけです。

ここでの情報がどの様になっていってほしい?

(吉成)
そうですね。
ゲームには、アクセシビリティーに関したゲームが遊びやすくなるような設定がいっぱいあります。 恐らく、ゲーム一個一個のアクセシビリティーな要素を、僕らは無意識なうちに使っているんだと思います。その要素が、障害のある人には、とっても大切な機能なんだと、このサイトの情報を通じて気づいてもらう人が一人でも多く増えていくと、ゲーム開発の意識も変わっていくんじゃないかと思っています。
これまで、オプション項目のあるなしに、それほど、不満を感じることはなかったと思います。 でも、あることを知ったら、ないことに不満を感じるようになりますよね。それが、よいプレッシャーになって、結果的に、遊びやすくなるゲーム開発につながっていくのだと考えています。
まだ、始まったばかりのサイトなので、そんなたいそうな事は、言えないんですが。。。

ゲームのバランスを崩すのでは?

(ユニーズ)
ゲーム開発をされている人の中には、このようなゲームの操作のしやすさについてのオプション項目や アクセシビリティーの機能の導入は、ゲームのバランスを崩すのではと、抵抗がある人もあると聞くけど?

(吉成)
過剰に、アシストがある状態でオンラインゲームでの対戦で、マッチングすることは、不公平に繋がるかもしれないけど。
ゲームを楽しむ上で、対戦相手が許可しているときだけ、アシスト機能が使えるなど、いろんな工夫があると思う。 オプション機能はあるけど、ゲームのルールによって、使えない場合があるすればよいだけかと思う。
こうした障害を持つ方への配慮を考える場合、 障害のある方が、1から100まで、全部求めるのは、言い過ぎ。 でも、逆に全部ダメは、配慮がなさすぎだと思います。
大切にしてほしいのは、お互いに共存できる場所を探すことだと思っています。

どんな応援をしてほしい?

(吉成)
ゲームをプレイして、こんな使いやすいさがあったよ。など、ゲームの遊びやすさについて、情報がほしいです。一人でゲームをプレイして記事を書くには限界があるので。。。。

最後に

(吉成)
いろんなゲームをこれまでいろいろとやってきて、 その中で、オプション項目を気にしながら、プレイするようになりました。 ゲームというのは、特徴に合わせたオプション項目があって、悪いことではないし、 ゲーム業界にとって、大切なこと。 ゲームの独自性を持つ上でも、大切なことだと思います。 その反面、意識されていない、オプション項目も多い。 情報発信をしていく中で、多くのユーザーを取り込めるような アクセシビリティーに配慮された、オプション項目のゲームが増えればよいなと思います。