eスポーツって聞くけど、結局なに?と、思っている方も多いと聞きましたので、こここで改めて「eスポーツってなあに?」を紹介いたします。
eスポーツとは?
「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
一般社団法人eスポーツ連合(JESU):eスポーツとはより
eスポーツ・esports・スポーツeなど、様々な呼ばれ方をされますが、いずれも、デジタルゲームでの競技という位置づけです。ユニーズでは、eスポーツで、呼び名で統一します。
eスポーツってどんなゲーム?
「eスポーツのゲームって、サッカーや野球のゲームを言うんでしょ?」「eスポーツのために開発された専用のゲームのことでしょ?」と誤解されている方もいるようですが、eスポーツで使用されるゲームは、スポーツのゲームはもちろんのこと、格闘ゲームやレースゲーム、チームをつくって競いあうゲームなど、これまで販売されたあらゆるジャンルのゲームを利用します。
eスポーツの魅力を聞いてみた!
かいとさん
eスポーツがはじめてのスポーツ体験
自分がやっているのは、リーグ・オブ・レジェンドです。勝ちたいために練習する。チームの仲間とコミュニケーションをとって、自分を磨いていく。これは、eスポーツだけでなく、スポーツ全般に言えることです。小さい頃から野球やサッカーなど、リアルなスポーツに触れられなかった自分にとって、eスポーツがはじめての、誰かと競い合うスポーツの機会になりました。そして、eスポーツだから言えることは、対等であることです。
対等の機会
障害があると、一般の方(健常者)から、変な感じを受けることがあります。明らかな拒否ということはありませんが、「気を使わせているな?」と感じます。気にしなくてもいいのにと思いますが、初めてeスポーツで対戦する相手が健常者のときも、やはり同じものを感じます。試合がはじまると、すぐに「あー手加減されているな」って気づきます。でも、この感覚は長くは続きません。試合をすすめるとすぐに、相手が本気になっていくのを感じるんですよ!(笑)勝った負けたは結果ですが、この試合の中で、手加減しなくていいんだと感じてもらえる、この対等に競い合える時間が、僕にとってのeスポーツだからこその魅力になります。
あれですね。拳を一度あわせるとお互いのことがわかって仲良く慣れるっていう、あの漫画の定番状態です!(笑)